
(一般用医薬品の分類についてはこちらをご覧ください)

| 内容量 | 24錠 | 価格 | 825円(税抜価格750円) |
|---|
特徴
- 非ピリン系の2種類の解熱鎮痛薬の相乗効果により、さまざまな痛みとつらい発熱を速やかにしずめます。
- 不安感やイライラを取り除く鎮静薬のアリルイソプロピルアセチル尿素を配合し、鎮痛効果を一層高めています。
- 服用しやすい小さな錠剤です。
効能・効果
- 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛
- 悪寒・発熱時の解熱
用法・用量
なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。
| 年齢 | 1回量 | 服用回数 |
|---|---|---|
| 15歳以上 | 4錠 | 1日2回まで |
| 7歳~14歳 | 2錠 | |
| 5歳~6歳 | 1錠 | |
| 5歳未満 | 服用しないこと | |
成分・分量
1日量(8錠)中
| 成分 | 含量 | はたらき |
|---|---|---|
| エテンザミド | 1,000mg | 痛みをおさえ、熱を下げます。 |
| アセトアミノフェン | 600mg | |
| 無水カフェイン | 150mg | 頭痛をやわらげ、鎮痛効果を増強します。 |
| アリルイソプロピルアセチル尿素 | 120mg | 鎮静作用により、不安やイライラをしずめます。 |
添加物として、乳糖、二酸化ケイ素、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Caを含有する。

