-
クミアイ 新総合感冒錠「エス」
5 つの有効成分がかぜの諸症状を緩和
服用しやすい小さな錠剤 -
カゼゴールドエース
生薬のゴオウやニンジン、せき・たんに効果的なブロムヘキシン塩酸塩等を配合したカプセル剤
-
クミアイ 解熱鎮痛錠
つらい痛みと熱に効く
服用しやすい小さな錠剤 -
クミアイ 新せき止錠「エス」
せき、たんに
せきを効果的にしずめる小さな錠剤 -
クミアイ 新胃腸薬「細粒」
脂っこい食事やお酒を飲む方に
ウコン、ウルソ配合の複合胃腸薬 -
クミアイ 目薬クール
目の充血、目のかゆみなどに
スッキリしたさし心地 -
クミアイ ビタミンエースG錠
関節痛、腰痛、肉体疲労などに
コンドロイチン配合のビタミンB1主薬製剤 -
クミアイ 新ビタカプセル E300 徳用品
肩こり、冷え、更年期の症状などに
α型天然ビタミンE製剤 -
ビタパッション50プラス1
肉体疲労の激しいときに
ビタミンB1 誘導体のフルスルチアミン塩酸塩 -
ビタパッション3000プラス1
仕事やスポーツで疲れたときなどに
タウリン3,000mg 配合 -
ヤングサポートPG
プロテオグリカンは、ヒアルロン酸の1.3倍の高い保水力があり、軟骨の衝撃を和らげスムーズな動きにして関節痛の対策や、EGF(上皮成長因子)類似作用などにより肌を若々しく保つことが期待されています。
-
活龍葛根湯
カゼの初期症状また、肩こり、寝違え(筋肉のコリをほぐす)、手のしびれ(血行をよくする)、体が冷えた時(体を芯から温める)など体を温め症状の改善に役立ちます。
-
粋麗人(きれいびと)
オールインワン美容液ジェル。
マルチコラーゲン(サクシノイルアテロコラーゲン)や、3種類のヒアルロン酸、ローヤルゼリー配合の無添加化粧品です。 -
カルリボーン
難消化性デキストリン(国内製造)、カゼインホスホペプチド、コラーゲンペプチド、さらにビタミンE、ビタミンA、ビタミンDをバランスよく配合しています。毎日の健康管理にお役立てください。
-
イチョウ葉エキス
イチョウ葉エキスに含まれる「ギンコライド」という成分は、血液の流れを良くし、血管を広げるといった働きをすると言われています。
-
ソアレスローチ
殺菌剤CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)を配合し、口腔内の殺菌・口臭の除去、のどの痛み・はれ等に効果的です。
-
黒酢にんにく卵黄
黒酢、にんにく、卵黄油、3つの素材を1粒にギュッと! 味・臭いが気にならないソフトカプセル
PRODUCTS
製品一覧
クミアイ家庭薬は、家庭で起こりがちな病気やケガを広くサポートします。
風邪をひいた、頭が痛い、お腹が痛いなど、体調が悪くなったりケガをしたときにすぐに対処できるので、ひどくならないうちに症状を改善することができます。こうした医者に行くほどではない軽い病気やケガは身近にある薬で治療しようというのがセルフメディケーションです。また、病気にならないよう日頃から自分の健康は自分で管理していくことをセルフケアといいます。
高齢化・医療費増大・生活習慣病などが社会問題となっている現代、長い歴史に培われたクミアイ家庭薬は、身近な頼もしい存在として、これからもみなさまの健康づくりをサポートしてまいります。
医薬品は、医師の処方箋が必要な「医療用医薬品」と、薬局やドラッグストアなどで処方箋なしで購入できる「一般用医薬品(OCT医薬品)」とに大別され、配置用医薬品も一般用医薬品に分類されます。さらに、一般用医薬品はリスク等に応じて「要指導医薬品」「第1類医薬品」「指定第2類医薬品」「第2類医薬品」「第3類医薬品」に分類されます。詳しくはこちらから(日本OCT医薬品協会)
製品一覧
画像または製品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。