共に働く配置員の仲間を募集しています。
置き薬が自宅にあると、もしもの時に安心ですよね。配置員とは、お客様のお宅の置き薬の管理をしながら、お客様の健康維持をサポートする重要なお仕事です。お客様との対話から健康状態を把握し、合った商品をお勧めする健康アドバイザーとも言えます。
お客様とのコミュニケーションの中でつくりあげていく信頼関係は何事にも代えがたい貴重なものですし、きっと配置員となったあなたの成長にも繋がります。
JAグループの配置薬とは

JAグループの配置薬は「農協の薬屋さん」の名称で親しまれ、誕生からもうすぐ100年を迎えます。優れた品質と豊富な品揃えで農家のみなさんをはじめ、全国約100万戸のご家庭で愛用されています。時代やお客様のニーズに合わせて進化し続ける配置薬事業は、今でも多くのお客様に愛され、最近の災害では、閉ざされてしまった山間の民家や震災で物資の届かない時に大変重宝されました。
仕事内容

JA組合員様などの お宅を巡回します。 一日にまわるのは15〜20軒ほど。定期的に置き薬を設置していただいているお客様のもとへお伺いし、配置箱の中身の点検、使用分の精算をしていきます。その際に、お客様とコミュニケーションをとっていただき、健康に関するアドバイスや、商品提案をしていきます。専門知識がなくても入社後にしっかり学習できますので安心してください。
配置員スタッフの声

森配置員
採用日:平成22年3月1日
スタイリッシュな出で立ちと、配置先では親切な対応で評判の良い配置員スタッフです。
一見クールそうな彼ですが情熱的な面もあり、仕事に対しての取り組みは目を見張るものです。
趣味:川釣り









佐藤配置員
採用日:平成25年11月21日
毎月の目標達成に向けて自分に妥協せず、やると決めたからには、達成するまで頑張
りぬく力を持っています。
また、笑顔とやさしさに溢れ、女性目線で相談に乗り商品提案をし、お客様第一の姿勢に高い評価を頂いています。
趣味:ゴルフ








採用に関して
詳しい採用に関してのご案内はハローワークインターネットサービスをご利用ください。
(事業者番号0606-00032-6)